生理痛(月経痛)

何故、薬や骨盤矯正で改善しない
慢性的な生理痛(月経痛)や生理不順が
経絡鍼灸治療で改善し
痛みやストレスから解放されるのか?

こんなことで
お困りではありませんか?

  • 頭痛・腹痛・腰痛が毎月のように襲う
  • 生理周期が安定せず、長かったり短かったりする
  • 生理中は、全身の倦怠感やだるさがある
  • ひどい時は動けなかったり嘔吐や吐き気がある
  • 気分が落ち込み何もやる気が起きない

上記のような悩みを抱えている、
1つでもチェックがあり
不調を改善したい方

生理痛・月経痛の種類
生理痛には大きく分けて2種類あります

①機能性生理痛
 主な婦人科疾患はないが生理時に不調があり
 10代後半から20代前半の方に多く見られます。
 痛みの原因は卵巣機能の不安定さや子宮が過度の
 収縮が起こるなどです。

②器質性(続発性)生理痛
 婦人科疾患がベースにあり引き起こされる
 生理痛で30歳以降によく見られます。
 原因は子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣嚢腫などの
 婦人科疾患の随伴症状で症状が悪化します。


 
生理痛・月経痛の主な症状
①プロスタグランジンの過剰な分泌による不調
 生理中に分泌されるプロスタグランジンの分
 泌量が多い方です。

 プロスタグランジンは子宮の収縮を促進し、
 子宮内膜が剥がれる時の経血(出血)をス
 ムーズに体外に出す為の物質です。

 分泌量が多いと子宮の収縮が過剰になり下
 腹部が絞られるような痛みが発症します。
 
 またプロスタグランジンは身体の他の痛み
 を強める作用があるので頭痛・肩こり・腰
 痛・吐き気の原因になります。

②冷え性から起こる不調
 特に下半身の冷えがひどい方は冷えが骨盤
 内や子宮内の血流がが滞り不調になります。

③ストレスからくる不調
 精神的なストレスや肉体的なストレスなど 
 様々なストレスからホルモンバランスや自
 律神経のバランスが崩れ血流が悪くなり不
 快な症状が発症します。
生理痛・月経痛の東洋医学的見解
生理前後に起こる下腹部痛や腰部の痛みを
東洋医学では『経痛』または『経行腹痛』と言います。

人間の身体は『気・血・水』の流れが正常であれば
不調は起こりません。

生理痛月経痛は生理前後に『気・血・水』の流れが
子宮内で悪くなる事で症状が出ます。

特に生理痛・月経痛では『気・血・水』の中でも
『血』の停滞により『瘀血』の状態から『経痛』
『経行腹痛』になります。

瘀血による症状には
下腹部、腰部、頭部
刺痛(針で刺すようなチクチクした痛み)
固定痛(痛む場所は固定し変化しない)
圧痛(押されると痛む)
夜間痛(夜に痛みが増悪する)
拒按(触れたり、圧するのを嫌がる)などがあります。
当院での鍼灸治療
当院では鍼灸治療の中でも経絡鍼灸治療を行います。

経絡鍼灸治療では『四診法』という東洋医学独自の
診断方法であなたの体質を判断し、生命力の強化、
免疫力の正常化を目指します。

人間の身体は常に正常に働いています。
痛みや不調は身体のセンサーが正常に働いていま
すので痛み止めやホルモン剤などの薬で症状だけ
を抑えても根本的な体質を治していかないといず
れまた症状は再発します。

特に生理痛・月経痛は放置しておくと『瘀血』の状態が
酷くなり子宮筋腫や内膜症になりやすくなります。

実際当院に通われている子宮筋腫や内膜症の患者さんの
ほとんどの方が中高生の頃から生理痛がひどかったと言
われる方がほとんどです。

『瘀血』とは血の滞りのことで、原因としてはストレスや
運動不足または飲食の不摂生など様々です。

当院では、しっかりと原因を把握し生活指導を含めた
総合的な鍼灸治療で患者さんの体質を生理痛・月経痛
の症状が出なくなるよう治療にあたります。



当院は完全予約制です。
当日のご予約はお電話下さい。